日記 2021年4月 | 高知市周辺の不動産をお探しなら有限会社グローバル住宅にお任せ下さい。

高知市の不動産情報はグローバル住宅
その他・その他コンテンツ・来店予約その他・その他コンテンツ・来店予約

日記

DIARY

昨年、知り合いから「ツタンカーメン豆」の苗を数本いただき、

家の畑に植えてたところ、4月に入ってから少しづつ収穫できるようになりました。

 

1回の収穫でご飯3号の豆ごはんが炊けるのですが、これが、凄いんです。

あまり知られていない、ツタンカーメン豆。

(ツタンカーメンの墓から出てきた豆だからこの名前と聞きました)

一見普通の豆に見えますが、、、

白米3合と、

ツタンカーメン豆1合を

普通のえんどう豆ご飯を炊くのと

同じように炊くと、、、

 

 

 

赤飯になります(*´▽`*)

 

豆の食感も、柔らかく甘い。少し塩を入れて炊きますが、

その炊いたご飯の上に釜揚げちりめんじゃこを

乗せていただくと、豆ごはんの甘さが更に引き立ちました。

 

  

 

「とさのさと」にも豆が出てたりすることもあるみたいなので、

見つけたら、是非試してみて下さい!

お箸が止まらなくなります。

 

 

投稿日:2021/04/28投稿者:西岡 和代

今週末5月に突入します。

去年も今年もな~にも予定がないゴールデンウイーク。

一日は気分転換に部屋の模様替えをしようかな?なんて思っています。

皆さんは何か予定を立てていますか?

友達との話題もコロナ関係ばっかり。少々鬱になりますよね。

早くワクチンも行き渡り、以前と同じように出掛けたいものです。

投稿日:2021/04/27投稿者:松村 達子

自分が乗っている車を車検に出しているので、代車としてプリウスをあてがってもらっています。

ハイブリット車なので、静かですね♪

燃費もイイ感じです。

電気自動車と言えばアメリカのテスラが有名ですね!一度は乗ってみたいですねw

投稿日:2021/04/27投稿者:美濃 優樹

売買の村上です。

昨日は休日でしたが弊社お預かり物件を他業者様からお客様のご案内にて立ち合いさせていただきました。

案内前まで時間があり、竹林寺で散歩を楽しもうかと行きました。今首都圏は緊急事態宣言発令し落ち着かない状況ですが、幸い高知は感染者抑制ができているので今のところは安心です。今後どうなるかは一人一人の行動次第といったところでしょうか。

そんなこって、天気も良く、程よく気持ちいい風を感じながら散策しました。日差しも良いので緑がとてもきれいに映えて絶景。竹林寺の風景がまるで京都の寺院にいるかのような気分でした。

こういう時ですので人の気も少なく、静寂の中でいわゆる一つの「わび・さび」を感じます。森林浴で自然を満喫できとてもよかったです。それから案内を無事に終えました。売主様、買主のお客さま共にいい感触だったようで良かったです。帰宅する前に、近くの家具屋さんに久々に寄り道して”あれっと” びっくり!

家具以外に輸入雑貨類がたくさん取り扱いされてお客さんでいっぱいでした。

インテリア系から様々に興味ある面白そうなものが多数あり時間を忘れます。


介良方面に行かれる機会があったら寄り道して下さい。楽しめますよw

投稿日:2021/04/26投稿者:村上 彰吾

こんにちは!

最近はぽかぽか陽気で気温も高くなりイイ感じですね!

さて、先日お昼ご飯を買いにいつものセブンイレブンへ行った際、面白いお菓子を見つけました!

 

それが、コレ👇

『チョコなしでも、ただのピーナッツではない。』

 

何とも面白いネーミングセンス感じます。。。

 

ついお会計を止めてまで購入へと走っちゃいました(*´з`)(*´з`)(*´з`)

 

味はといいますと・・・チョコの変わりと言ったら物足りなさを感じるんですが、そこを塩キャラメルの程よい

甘じょっぱさと外側のお菓子のサクサクした感じとが合わさって程よく美味でした。

ブラックコーヒーのお供にもピッタシな一品です。

ご賞味くださいませ。

 

 

投稿日:2021/04/24投稿者:福吉 勇光