今日で1月も終わり。
年明け早々、寒波で水道管破裂の処理でバタバタと1年が始まったと思ったら、
3月下旬頃の暖かさになったりと、気候変動に振り回された1ヶ月だったと思います。
明日から2月。
今年の節分は例年(2月3日)と違い「2月2日」に124年ぶりになるそうです。
ちなみに恵方は「南南東やや南」らしいです。
今年も何も考えずにその日は「恵方巻」をかぶりつきます。
こんにちは!
昨日は、かなり風が吹いており洗濯物があちらこちら飛び回り干すのも大変でした。。。。
主婦の方も夜、洗濯物を干された方は気にされた方もいたのではないでしょうか???
風の強い日は、かなり洗濯バサミ等が落ちているのをみかけます。
最近では、強めの洗濯バサミも売っているので、100円均一もコスパ最強ですが、少し拘りをもって
強めの物を検討されるのも良いのでは?ふと思いました。
アレ=洗濯バサミ
田村です
2月下旬からコロナワクチンの接種が始まる??予定です
アメリカのファイザー社製ワクチン、あまり広まってないようですが
ワクチンを打ったから感染しない といった類のものではなく
感染するけど重症化しない タイプのワクチンなんです。
またワクチンと聞くと ウイルス株を無毒・弱体化させたもの体内に入れる と想像されますが
今回のワクチンはウイルス株培養ワクチンとは違い、
RNAワクチンと言われるウイルスのDNAからたんぱく質が作られる過程のRNAを投与するものです。
ひとまとめに「ワクチン」といってもその詳細については
あまり報道されていないので自分で調べる必用があります。。
私は接種が始まったら必ず接種に行く予定です(^^
よく見ると「パーカー」の文字が!!
これは「バーガー」の誤表記か?
と思ったら、間違いではなく、これは「パーカー」という食べ物だそうです。
世の中には知らないことがまだまだたくさんあります。
最近ツイッターのトレンドで見たんですが
ゲーマー向け機器を展開する「Razer」が発表した“ゲーミングマスク”というマスク
かっこよすぎでしょ~!!!!!!
詳細は不明です
とりあえす光るそうです