日記 2020年2月 | 高知市周辺の不動産をお探しなら有限会社グローバル住宅にお任せ下さい。

高知市の不動産情報はグローバル住宅
その他・その他コンテンツ・来店予約その他・その他コンテンツ・来店予約

日記

DIARY

グローバル住宅  田村です

 

この間嫁と両親と焼き肉に行きました!

嫁と姑の仲が良いのはほんとにありがたいです(*'ω'*)

 

脂身の多いお肉は昔ほど食べれなくなってきてしまって・・・

赤身のロースやハラミが非常に食べやすく、制限時間いっぱいまで食べてやりました!!


グローバル住宅でも、社長がみんなを焼き肉に連れていってくれるような・・・www

そんな話が舞い込んできそうな・・・www

そんな空気が社内をつつんでいるような・・・www


やっぱり幾つになっても焼き肉はいいですよね♪

投稿日:2020/02/25投稿者:田村 卓也

前回の続きです。

菜の花畑を見てから、龍河洞の蕎麦屋さんにお昼ごはんを食べに

行こうと、香北の岩改から龍河洞に抜けて行っていたら一面風車が段々畑一杯ありました。

写真を写している人がいたり、お遍路さんが寄り道したり、若い二人が座って食事を取っていたりと

銘々が風車の回る音を聞きながら、「すごいねぇ。」「きれいねぇ。」などと言っていました。

身近に知らなかったところがあり、たまには普段通らない道を行ってみるのも良いものだなと思いました。

投稿日:2020/02/21投稿者:松村 達子

おとといの夜は、大雪でした。

仕事が終わって駐車場に行くと、フロントガラスに厚い氷が張ってました。しぐれてたせいなんでしょうけど暖房をつけてもなかなか溶けないし、ウォッシャー液をかけると更に凍ってしまってました。 

  

会社までお湯を取りにいくか迷ってると、ペットボトルにお水が入ってるのに気づいて早速かけてみると、いい感じに溶けてくれました。

翌朝は、しっかり積もってました。

 

投稿日:2020/02/19投稿者:西岡 和代

グローバル住宅 田村です

宣言どおり、昨日レオマワールドへ行ってきました!!

子どものころはよく連れていってもらいましたが、ぼくが12歳のころに一度閉園してからは一度も行ってませんでした。。。

なのでほんと20年ぶりに訪れました!!(ここが私のアナザースカイです! みたいなww)

アトラクションや見慣れた景色がそのまま残っていて、非常に懐かしく、感慨深くなりました。

まさか大人になってもこうしてレオマにやってくるとはなぁと・・・

コテージで一泊して、カニのバイキングをしこたま食べておきましたww

子どものころに訪れたところ、大人になって訪れるのもまた違う楽しみがあるものですね(*'ω'*)

「めざせ!!  レオマワールド!! 」この曲を松崎しげるが歌っていたことにもびっくりした20年後のこの頃でした

投稿日:2020/02/16投稿者:田村 卓也

昨日、新聞に載っていた香北町の菜の花畑に行ってきました。

昨日は澄み切った青空で、菜の花が一段と綺麗でした。

段々畑に沢山の菜の花が植えられて、

又香北町の街を見下ろせば、のどかな風景が目の前に広がります。

近場でなんとなく心ウキウキする一日でした。

 

投稿日:2020/02/12投稿者:松村 達子