不動産マメ知識
土地を探されている方はたくさんいらっしゃると思います。
どの地域がいいんだろう??と疑問を持たれるかもしれません。。
静かな住宅街がいいな、スーパーが近くがいいな等・・・
生活環境は「用途地域」によって大きく変わります。
おおまかに分けると
住居専用地域と工業地域・商業地域になります。(種類はたくさんありますがざっくりと・・)
たとえば
第1種低層住居専用地域のように「住居専用」と書かれていると文字通り住むための地域なので
スーパーやコンビニを建てれません。そのかわり「閑静な住宅街」が完成します。
また低層住居地域は3階建てのようなお家は建てれないので、大きな建物が建って日当たりが悪くなる・・・
なんて心配も少ないです。
高知市の住居地域で多いのはこの第1種低層住居専用地域か第1種中高層住居専用地域です
第1種中高層住居専用地域は3階建ても建てれる地域です。そのぶんアパートも建つので圧迫感を感じるかもしれません。
好みは人それぞれです。どの地域が良いのか??
ご相談もお待ちしています!お気軽にどうぞ🎵
投稿日:2020/07/13 投稿者:田村 卓也