五台山と牧野植物園
↑ クリックしてもらえればパノラマビューが楽しめます。
売買の村上です。
先々週の日曜日、好天だったので散歩をしに五台山にいきました。
久しぶりに展望台に行き180℃で高知市内を眺めました。
高知南国道路も順調に工事がすすんでます。開通が待ち遠しいですね。
展望台下のレランは残念な事に閉鎖されてました。寂しいですね。
そこから牧野植物園に入園し、昨年完成した”こんこん山広場”と散策してまわりました。
コロナ解除もあり、多数の来場者で混雑してました。
仕事でいろいろな建築をみていると建物も手のこんだのがあったりして関心が高くなり、
造園、水の循環排水など植物以外にも目がいったりします。
園内をいろいろ見てまわりながら、「ここの建築は凄いな」とあらためて感銘を受けました。
そこから昼食は南国でうどんを頂き、デザートはソフトクリームと楽しみました。
夕食は、父の日を前倒しで親戚宅に一同集まりで、義兄に釣ったばかりの鮎をごちそうになりました。
天然の若鮎は骨も柔らかく身もしまり旨かったです。
高知はいろいろ見てまわるところがあり楽しめます。梅雨時ですが早く夏がくればいいですね。
投稿日:2020/06/16 投稿者:村上 彰吾